ヘッダーアイコン
https://static.fitnessbook.com/uploads/trainer_photo/photo/275/d7be20c1-8893-42bf-a000-ac29a8609d33.webp
https://static.fitnessbook.com/uploads/trainer_photo/photo/275/a2f08035-7c7e-4b1e-b3fd-8e070d7ebc0a.webp
https://static.fitnessbook.com/uploads/trainer_photo/photo/275/36505d4c-9dd2-44e8-9f71-2c617f0377e4.webp
佐藤龍雄サトウタツオ
パーソナルトレーニング
プロフィール
指導する上で大切にしていること
トレーニングをご一緒させていただき、お客様が身体の変化を感じ、心の安定に繋がり、自信がみなぎるようになっていく過程をサポートできることが、何よりのやりがいです。お客様からの信頼が最も大切だと考えており、お客様が日常生活で悩んでいたり精神的に落ち込んでいるときは、最大限に寄り添い、良い方向に向かえるようサポートします。 手前味噌ですが、ボディメイクだけでなくスポーツ外傷・障害の知見・経験も持つトレーナーは希少です。 ※私が保持しているJSPO-ATは国内スポーツトレーナー資格では最難関資格として知られています。(JSPO:(公財)日本スポーツ協会) 上級者・プロの方からのご相談も歓迎です。スポーツトレーナー養成校での育成経験、ボディメイク選手・アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の育成経験があり、教え子の中には各ボディメイク団体のトップ選手や、プロスポーツや日本代表で活躍する人もいます。フィットネス業界で色んな方と交流し情報交換を行いながら、技術・知識面だけでなく、理想のトレーナー像も探究し続けてきました。お力になれることがあれば、喜んでサポートいたします。
どのようなお客様がご利用されるか
  • ボディメイクに取り組みたい方(選手・非選手問わず)
  • 健康寿命を長く保つための正しい身体の使い方を覚えたい方
  • 全身のストレッチ・リラクゼーションをお望みの方
  • 趣味のスポーツパフォーマンスを上げたい方
  • スポーツ障害にお悩みの方
  • 坐骨神経痛の方
  • 両膝前十字靭帯の術後の方
  • 外反母趾でお悩みの方
  • フェイスリフトをしたい方
セッションの特徴
  • マンツーマンセッション
これまで解決してきたこと
1/3
顔の突っ張り感が取れ、口角が上がりました
50代
女性
1ヶ月
お悩み
口角が下がってしまうこと
アプローチ方法
二重顎の予防のため、手技により顎周りの組織の癒着を取り除きました。 余分な脂肪や筋肉のリリースを行い、また、顎のエラの原因となっている部分も同様にリリースし、これにより顔の筋肉の機能を改善させる試みを行いました。
セッションした結果
施術後、お客様からは「こんなに変わるの!?」と驚きの声をいただきました。一度の施術で効果を感じていただけました。
1/3
右半身の痺れを改善しました
50代
女性
2ヶ月
お悩み
右半身の痺れを改善したいと思っていました
アプローチ方法
ドクターの問診や触診により、神経根に圧迫障害が確認されました。この状態に対処するために、脊柱起立筋や腰方形筋に焦点を当て、筋肉の癒着を解消するアプローチを採りました。癒着を解消することで期待される効果は、「血流促進、筋収縮力の回復、関節可動域の改善」です。しっかりとしたケアによって筋肉の動きを改善した上で、トレーニングに取り組むようにしました。
セッションした結果
右半身の痺れを感じなくなったことと、スクワットができるようになったことです。おかげでさらなる目標ができ、今後は薬を服用しなくても良い状態になることを目指しています。
1/3
走った後の下肢の張りを感じていた
60代
男性
2ヶ月
お悩み
長距離走った後、下肢に張りが出ることに悩んでいた
アプローチ方法
走り方の根本改善(腕の振り方や走行時の姿勢など)をまず初めに行い、体の可動域を改善するため、アクティブストレッチを組み入れました。アクティブストレッチとは、静かにゆっくり身体を伸ばすような従来のストレッチではなく、筋肉や関節を積極的に動かすストレッチのことです。 トレーニングは棒1本を使用した自重のトレーニングからスタートし、その後はお客様のご要望に合わせて段階的に進めました。 食事面では、できるだけグルテンフリーの食事をお勧めする一方で、週に1度だけ好きなものを食べる日を設けることでストレスが溜まりすぎないよう調整しました。 単にトレーニングを教えるのではなく、走り方の改善、身体の可動域向上、トレーニングによる筋力向上、栄養面の改善といった総合的なアプローチで、お客様のお悩みを解消できるようサポートしました。
セッションした結果
ランニング後に下肢のハリを感じることが少なくなりました。他に成果として、ガニ股や巻き肩、全身のコリなどが併せて改善されました。
料金メニュー
体験
回数
1回
料金
2,970円(税込)
時間
50分
トレーニング
佐藤龍雄さんの
セッション可能な場所
施設
1. Nexfitネクスフィット
営業時間
9:00〜21:30 ※火曜日は前日まで予約受付のみ対応・トレーニング可能/電話受付は不可 ※通常日は電話受付は20:00まで・トレーニングは21:30まで可能
休日
記載なし
支払い方法
現金払い,クレジットカード払い
電話番号
0455325891
住所
2240006
神奈川県 横浜市都筑区荏田東 4-8-3 バースシティ港北センター南202
アクセス
センター南駅から徒歩5分
都筑ふれあいの丘駅から徒歩15分
センター北駅から徒歩15分